◎ ビッグバンドのレンタルをご希望の方へ朗報です。
       基本レンタル料金を値下げ致しました。お読み下さい。

浅草へ移転して全体で2/3の広さになりました。倉庫も店内に設置し、そしてベタではありますが
ステージも新宿と同じ広さに致した結果、客席は、Maxで80人が限界になりました。

新宿店=メンバー + お客さん 合計150人。 浅草店=メンバー + お客さん 合計100人

従ってビッグバンドはメンバーだけで1バンド約20人前後になるので、2バンド迄がベストです。
あえて言うなら、当店通常ライブの様に、単独 Big Bandが最良と思います。
店側も単独ビッグバンドを望みます。この場合集客も着席で80人は呼べるので、店側もオーダーで潤います。
複数BigBandの場合、例えば3バンドだと60人程がメンバーです。お客さんは余り呼べません。
従ってメンバーもワンドリンクのオーダーをお願いいたします.

移転後店が狭くなったのですが、料金は同じのママでしたので、昼夜各1万円安くしました。
その上、単独 Big Bandお申し付けの場合に限り、単独 Big Band 1万円割引をさせて頂きます。

具体的に、昼のレンタルの場合のレンタル代は、
    レンタル代110000円 + 全機材代12000円 + オペ代10000円 =132000円 × 1.1
                        =145200円 ー 割引代10000円 = 総額135200円
                     が総額になります。

     ※2025年8月以降の日にそれまでお受け致したBigBandさんへも適用致します。

他の時間帯での詳細は
●昼(12時〜17時迄)=1万円引き →※11万が10万円になります。(他に機材代とオペレート代と消費税)
●夜(17時〜23時迄)=1万円引き →※14万が13万円になります。(他に機材代とオペレート代と消費税)
●全日(11時間使用可)=2万円引き →※20万が18万円になります。(他に機材代とオペレート代と消費税)

ご予約時単独Big Bandとおっしゃって下さい。


※なお、今までに単独 Big Bandでお申し付け頂いた方も適用させて頂きます。


※楽器ケース置場は、
 ●ピアノの後ろの上に、棚2台作りました。※楽器ケース10台程置けると思います。
 ●店内再奥部の倉庫の棚に、今まで工事の道具等置いており、楽器ケースが置けませんでしたが片付けました。
  1段縦にケースが6台前後置けます。3段使用できるので、最大18台置けると思います。

   ※ 追加倉庫として、入口外右側に小さい倉庫があります。25年8月から、ここも使用できるようになりました。


◎Big Band時以外の時の
 ステージ及び客席配置は、


◎Big Band時のステージ
 及び客席配置

     ● サムデイマイクについて

ですが、Big Band時のみ、上記中央配置で行っておりましたが、共用部分が邪魔で、ピアニストが見えない箇所があるのと
、柱1が有る為トランペット隊が前後狭くなる為、コンボ配列の延長線上の配列に変更致しました。
上右図の場合、立ち見や補助席を追加しやすい様に思われます。
貸し切り時の皆様へ
25.4/27〜5/4に行われているBig Band Festival にも多くのアマチュアBigBand の方々がお越しいただき
誠にありがとうございます。
今回のフェスティバルもたくさんお越しいただき誠に感謝しておりますが、一部の方から全バンド殆んどノーマイク
で行っておりますが、そこは海千山千のプロ集団ばかり、皆んなノーマイクでOKと言うのでノーマイクにしており
ますが、貸切時は結構キツイと思います。
今までの新宿店での貸切時もアンサンブル時はマイクが必要ないのでマイクから離してくださいと再三言って
おります事から、本図のように間欠でマイクを立てます。(新宿店時もこのようにすればよかったと思っております)
ソロ時はマイクに向かって吹いてください。 ただ、そちらのご要望が有れば、応じますのでお申し付け下さい。
25年7月以降のBigBandレンタルの場合、全員にマイク各1本づつ立てるように致しました。
※サムデイマイクは、SOMEDAY Original Microphone KDSOM-11を全マイク箇所の
 譜面たてにクリップいたしますので、ソロ時そこに向けて吹くか、ベルに挟んでご使用下さい。
 強力に威力を発揮します。費用は無償です。※ソロはスタンドマイク



★2025年1月23日から、浅草へ移転致しております。
   ●〒111-0042 台東区寿3-19-2 シュロス浅草B1 070-6986-0822
     ●Jazz Live Club SOMEDAY Tokyo

 広さは新宿の約2/3と狭くなりますが、立地条件は最高です!。
 銀座線『田原町』徒歩2.5分、大江戸線『蔵前』徒歩3分、浅草線『蔵前』徒歩5分、等々、非常に便利になります。
 貸切時のビッグバンドもほぼ同じ巾で行えます。

  ●新宿店において、3〜4バンドの対バンが多く、一階エレベーターフロアーで楽器を調整したり、
   荷物を置いたりで周りの方々に非常に迷惑をかけておりました。
   店側として、と言うか私も3〜4バンドでも大丈夫と勧めていた事自体間違っておりました。
   まさか1Fエレベーター前に楽器を並べ上に行く人が乗り込めないと言う非常識でかつ異常な光景になるとは!
   とても常識ある知識人のする事ではありません。
       ※ 3〜4バンド以上の方は、コンサートホールなどで行った方が良いように思います。

      浅草店では、もうこれは絶対に避ける様にお願い致します。



★貸切料金ですが、移転にあたり大変な費用がかかり、又最近の物価上昇で、少なくとも料金を同じか
 、少し上げさせてもらわざるを得ないと思いましたが、料金は据え置きで行います。

   お問い合わせは、メール又は、電話070-6986-0822へご連絡下さい。

 どうぞ宜しくお願い致します。

                 Jazz Live Club SOMEDAY Tokyo マスター 森 茂信
from 2025,13 May